卵子って老化するって知ってました?
今回は、 西垣ARTクリニックの 西垣新医師、 オーク住吉産婦人科の 苅田正子医師のお二人の意見を紹介します。
卵子って老化するって知ってました?
今回は、 西垣ARTクリニックの 西垣新医師、 オーク住吉産婦人科の 苅田正子医師のお二人の意見を紹介します。
この記事では、妊活におすすめな飲み物や食べ物を紹介していきます。
なかなか妊娠できない女性に共通しているのが、卵子の老化。
女性はお母さんのお腹の中にいるときに、一生分の卵子の種である卵胞が作られます。卵胞の数はピークで約700万円で、生まれる瞬間には約100個まで減少し、排卵はじまる頃には40万個と年齢を重ねる毎に減少しています。卵胞は増えることはありません。お腹の中にあるときからずーっと存在している卵胞は、本人の年齢よりも一歳老けていることになりますので、30歳を超えた方であれば、卵胞は31歳ということですので、決して若くないということがわかると思います。
35歳以降は急激に卵胞の老化が進み、妊娠力は大きく落ち込みます。そして、40歳をすぎると妊娠率はわずか、5%となってしまいます。
卵胞の老化を抑え、若い卵子を生み出せるようにすることで、妊娠力は高まっていきますので、日頃から卵胞の老化を防ぐように意識してください。
卵胞の老化を防ぐ食べ物や飲み物を紹介していきます。
最近のコメント